京都バイオ計測センター令和6年度人材育成事業・分析技術講習会の実施について
第8回 液体クロマトグラフ質量分析装置(LCMS)講習会
2024年3月19日(火)
13:00~17:00
第7回 高速液体クロマトグラフ分析装置(HPLC)講習会
2024年1月25日(木)
第5回・第6回バイオインフォマティクス講習会
第5回2024年1月23日(火)、第6回2024年1月24日(水)
9:30~17:00
第6回 ガスクロマトグラフ質量分析装置(GCMS)講習会《応用実習》
2023年12月5日(火)
10:00~16:00
タンパク質精製講習会 ≪実習編≫ ~サンプル調製からカラム精製まで~
2023年12月6日(水)、2023年12月7日(木)、2023年12月20日(水)
9:00~17:00
第3回・第4回バイオインフォマティクス講習会~機械学習によるデータ分析の概要~の開催について
第3回2023年11月22日(水)、第4回2023年11月29日(水)
13:00~16:30
再生医療オープンイノベーションセミナー2023 ~ iPS細胞の実用化に向けて~を開催します
2023年12月8日(金) 第一部 13:30~ 15:20 (13:00~ 開場) 第二部 15:35~ 16:35
京都・関西バイオ産業DX推進コンソーシアム 「関西バイオものづくりDXセミナー」を開催します
2023年11月10日(金) 14:00~17:30
NITEバイオテクノロジーセンター(NBRC)連携イベント 「関西バイオものづくり異分野参入セミナー」を開催します
2023年10月25日(水)
13:30~17:00
第5回 機能性物質単離・解析講習会 ~計測センターCytiva祭~
2023年9月26日(火)
京都バイオ計測センター講習会のお知らせ 酵素タンパク質を取り扱うための基礎講習会 –抽出・精製と活性測定を中心に‐
2023年9月22日(金) 13:30~17:00 ※ハイブリッド形式(Zoom)で行います。