menu

第3回・第4回バイオインフォマティクス講習会~機械学習によるデータ分析の概要~の開催について

 

京都市産業技術研究所では、令和4年度補正地域DX促進環境整備事業の一環として、地域の産業振興のため、企業・大学・公設機関向けの分析技術講習会を実施します。 近年、たんぱく質や生体成分の分離分析は飛躍的に高速化し、一度の分析で大量のデータを得ることができます。しかし、この解析には効率的なデータベースを設計し、効果的な手法を用いる必要があります。 今回は機械学習によるデータ分析の概要を説明した上で、いくつかの手法をPythonを用いて実際に試していただきます。

※講習にはPCを使用します。先着5名までは講習用のPCを準備いたします。ご自身のPCを持ち込んでいただき、受講することも可能です。
※持ち込みPCは、Windows、Mac問わず ブラウザが動作すれば可。
※講習にはGoogleアカウントが必要、持っていない場合は事前に新規取得してください。

日時

第3回 令和5年11月22日(水) 13:00~16:30
第4回 令和5年11月29日(水) 13:00~16:30

会場

京都市産業技術研究所7階 京都バイオ計測センター
 (京都市下京区中堂寺粟田町91京都リサーチパーク9号館南棟)

内容

 機械学習によるデータ分析の概要について
 講師: 公益財団法人京都高度技術研究所 ICT研究開発部 主任研究員 吉田 信明 氏

対象

以下3つのいずれかに該当される方が望ましいですが、必須ではありません。

・第2回バイオインフォマティクス講習会参加者
・Pythonや他の言語(VBAなどでも可)でのプログラミング経験がある方
・第3回・第4回いずれも参加できる方が望ましい

参加費

無料

定員

5名 + 対象PC持込者 若干名

主催

(地独)京都市産業技術研究所、京都市

後援

京都ものづくり協力会、バイオコミュニティ関西

申込方法

 次の1~7事項を明記のうえ、下記のアドレス宛にメールでお申し込みください。
 <アドレス> kist-bic@tc-kyoto.or.jp
 <件名> 第3回・第4回バイオインフォマティクス講習会 参加申込  
  <本文>
 1.お名前(ふりがな)
 2.ご所属(企業名、大学名等)
 3.部署・役職
 4.メールアドレス
 5.電話番号
 6.当該手法の経験の有無  ( 有 ・ 無 )  
 7.PCの持ち込み  ( 有 ・ 無 )  

 ※申込締切: 令和5年11月20日(月)

問合せ

(地独)京都市産業技術研究所 京都バイオ計測センター 担当:泊、小谷
TEL:075-326-6100(代)、E-mail: kist-bic@tc-kyoto.or.jp