地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

TOP 特許登録 セラミックス高耐熱接合用Si基フィラー

NEWS

2025.08.27
  • お知らせ

特許登録 セラミックス高耐熱接合用Si基フィラー

2025年5月20日、京都市産業技術研究所が出願していた「セラミックス接合材」の技術が、特許第7684535号として登録されました。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7684535/15/ja

小濱 特許

本発明は、材料・素材技術グループの小濱和之によるもので、セラミックス同士を高い信頼性で接合するための新規フィラー(間に挟む材料)に関するものです。接合時には比較的低温で融け、接合後には高温にさらされても再び融けなくなるという、「接合時低融点・使用時高融点」という特徴的な性質を持ちます。この機能は、フィラー中の一部成分を蒸発させることで組成を変化させ、最終的に融点を向上させる仕組みによって実現しています。従来の金属フィラーなどでは難しかった、接合温度以上の高温に耐えるセラミックス接合体が作製可能となり、新たな可能性を拓く技術として期待されています。

研究内容の一部は、下記の動画や広報誌でもご紹介しております。ぜひご覧いただき、ご関心をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
https://www.youtube.com/watch?v=LK7uvmKM95E
https://tc-kyoto.or.jp/app/uploads/2023/09/chienowa27s.pdf
https://tc-kyoto.or.jp/app/uploads/2024/10/magazine_vol05.pdf

  • ゼーゲル錐販売事業の終了について
  • 記事一覧
  • 研究所概要
  • 広報誌・SNSなど
  • 技術相談
  • 伝統産業技術
    後継者育成研修
  • 共同研究・受託研究・
    簡易受託研究
  • 知恵創出"目の輝き"
    認定企業
  • ユーザーズコミュニティ
  • 活用事例集

  • 2025.07.17 COLUMN 天然物や伝統産業を科学する
  • 2025.07.17 産技研UCの取組をご紹介
  • 2025.07.17 産技研にある機器のスゴイところを紹介します!
    分光光度計(UH4150)
  • 2025.07.17 産技研にある機器のスゴイところを紹介します!
    小型CIP(冷間等方圧プレス)装置

地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟
TEL.075-326-6100 / FAX.075-326-6200
アクセス
お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセシビリティ方針
  • 著作権・リンク等
© 2025 KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF
INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE

All Rights Reserved.
PAGE TOP
技術相談はこちら 30分
無料
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
    • 産技研を知る
      • 研究所概要
      • 組織体制
      • 広報誌・SNSなど
      • NEWS
      • 採用情報
      • 入札・契約情報
      • 情報公開
      • コンプライアンスの取組
      • 産技研に相談・依頼する
        • 技術相談
        • 技術以外のご相談
        • 対応分野
        • 試験分析・機器利用
        • 保有機器・設備検索
        • 技術ソリューション集
      • 産技研で学ぶ
        • 研修・セミナー
        • 伝統産業技術後継者育成研修
        • 評価技術講習会
        • ORT
      • 産技研と共創する
        • 共同研究・受託研究・簡易受託研究
        • 知恵創出“目の輝き”認定企業
        • ユーザーズコミュニティ
        • 研究会活動
        • 産技研に寄付する
      • 成果・事例
        • 活用事例集
        • 研究成果
        • 出版物・書籍
        • 知的財産権
        • 外部資金を活用した研究
      • アクセス
      • お問い合わせ
      WEB
      MAGAZINE
      • facebook
      • instagram
      • YouTube