TOP 研究成果 γ-アミノ酪酸(GABA)を高生産する乳酸菌の探索

研究成果

γ-アミノ酪酸(GABA)を高生産する乳酸菌の探索

  • バイオ・食品・醸造
  • 研究論文
担当者
バイオ系
和田 潤、田中 秀典、清野 珠美、泊 直宏、高阪 千尋
知恵産業融合センター
廣岡 青央
概要

発酵微生物として有名な乳酸菌は多くの発酵食品に用いられる一方で、近年は消費者の健康への意識の高まりもあって、プロバイオティクス(ヒトの健康に好影響を与える生細菌)としても注目を集めている。また、我々が食事とともに摂取できる様々な機能性成分が注目されており、なかでもストレスの緩和や高めの血圧を下げる機能があるとされているγ-アミノ酪酸(GABA)はよく知られている。GABAは広く生物界に存在し、微生物の中にもGABA生産能を有するものが存在することから、当研究所保有の乳酸菌ライブラリーを用いてGABA生産能に優れた乳酸菌の探索を行った。LC-MSを用いて乳酸菌培養液中のGABAの定量を行ったところ、スグキから分離された ・・・・(以下pdf参照)

研究期間

令和3年4月~令和4年3月

資料ダウンロード

キーワード

  • GABA
  • LC/MS
  • γ-アミノ酪酸
  • 乳酸菌
  • 乳酸菌ライブラリー

関連する研究報告