地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

TOP 組織体制 ページ 3

組織体制

組織体制図

組織体制図

職員名簿

所属・職名 氏名
理事長 西本 清一
副理事長 馬屋原 宏
理事(研究マネジメント統括) 吉田 佳一

経営企画室

所属・職名 氏名
経営企画室長 (理事 副理事長 馬屋原 宏 兼職)
経営企画課長・ネットワーク管理者 兼職 日野 正彰
企画係長 小野 洋
総務係長・ネットワーク管理担当係長 兼職 佐藤 孝
総務担当係長 (アライアンス推進係長 市川 貴之 兼職)

研究室

所属・職名 氏名 専門技術分野
理事・研究室長 中村 俊博 表面処理

知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ・アライアンス推進グループ)

所属・職名 氏名 専門技術分野
副室長(知恵産業融合センター長事務取扱)・アライアンス推進グループ長事務取扱 廣岡 青央 バイオ・食品・醸造
研究フェロー 杉浦和明 染色加工
知恵産業推進グループ長 比嘉 明子 デザイン
( 材料・素材技術グループ長 仙波 健 兼職) プラスチック
( 加工・製造技術グループ長 廣澤 覚 兼職) 製織・DX
( 製品化・人材育成支援グループ長 浅井 亮太 兼職) デザイン
( 製品化・人材育成支援グループ 伝統産業技術後継者育成担当課長 橘 洋一 兼職) 塗装・漆工
(プロジェクト推進室 プロジェクト推進統括 名所高一 兼職) 製織・DX
知恵産業推進係長・アライアンス推進グループ兼職 松川 美穂 -
アライアンス推進係長 市川 貴之 -
ユニットリーダー 松原 剛 デザイン
ユニットリーダー 上坂貴宏 染色加工
ユニットリーダー ( 加工・製造技術グループ 山本 貴代 兼職) 表面処理
竹浪祐介 デザイン
松田なつみ デザイン
沖田 実嘉子 デザイン
荒木 あや子 -
藤村 英治 染色加工
(経営企画室 企画係長 小野 洋 兼職) -

産業技術支援センター

所属・職名 氏名 専門技術分野
副室長(産業技術支援センター長事務取扱) 𠮷󠄀村 央 染色加工

産業技術支援センター 材料・素材技術グループ

所属・職名 氏名 専門技術分野
材料・素材技術グループ長 仙波 健 プラスチック
ユニットリーダー 高石大吾 陶磁器・ファインセラミックス
ユニットリーダー 伊藤 彰浩 プラスチック
稲田 博文 陶磁器・ファインセラミックス
井内俊文 染色加工
荒川 裕也 陶磁器・ファインセラミックス
鈴木芳直 陶磁器・ファインセラミックス
大藏要 表面処理
小濱和之 金属
野口 広貴 プラスチック
横田 久幸 -

産業技術支援センター 加工・製造技術グループ

所属・職名 氏名 専門技術分野
加工・製造技術グループ長 廣澤 覚 製織・DX
ユニットリーダー 泊直宏 バイオ・食品・醸造
ユニットリーダー 山本 貴代 表面処理
ユニットリーダー 本田元志 製織・DX
高阪千尋 バイオ・食品・醸造
小田 明佳 製織・DX
丸岡智樹 金属
岩﨑健太 製織・DX
塩見昌平 金属
緒方規矩也 染色加工
紺野祥岐 表面処理
山梨 眞生 金属
籔内 快 染色加工
花井 宏旭 製織・DX

産業技術支援センター 製品化・人材育成支援グループ

所属・職名 氏名 専門技術分野
製品化・人材育成支援グループ長 浅井 亮太 デザイン
伝統産業技術後継者育成担当課長 橘 洋一 塗装・漆工
ユニットリーダー 島村哲朗 プラスチック
ユニットリーダー 南 秀明 金属
ユニットリーダー 仮屋 昭博 製織・DX
ユニットリーダー 和田 潤 バイオ・食品・醸造
津村 幸夫 染色加工
小川 賢 染色加工
岡崎 友紀 陶磁器・ファインセラミックス
清野 珠美 バイオ・食品・醸造
池永 誠 塗装・漆工
田中 秀典 バイオ・食品・醸造
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 松原 剛 兼職) デザイン
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 松田なつみ 兼職) デザイン
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 沖田 実嘉子 兼職) デザイン
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 藤村 英治 兼職) 染色加工
( 材料・素材技術グループ 井内俊文 兼職) 染色加工
( 材料・素材技術グループ 荒川 裕也 兼職) 陶磁器・ファインセラミックス
( 材料・素材技術グループ 鈴木芳直 兼職) 陶磁器・ファインセラミックス
( 加工・製造技術グループ 高阪千尋 兼職) バイオ・食品・醸造
( 加工・製造技術グループ 本田元志 兼職) 製織・DX
( 加工・製造技術グループ 丸岡智樹 兼職) 金属
( 加工・製造技術グループ 緒方規矩也 兼職) 染色加工
( 加工・製造技術グループ 紺野祥岐 兼職) 表面処理

プロジェクト推進室

所属・職名 氏名 専門技術分野
理事・プロジェクト推進室長 山本 佳宏 バイオ・食品・醸造
プロジェクト推進副室長 永山富男 表面処理
プロジェクト推進統括 名所高一 製織・DX

バイオ計測センタープロジェクト

所属・職名 氏名 専門技術分野
バイオ計測センター プロジェクトリーダー ( 加工・製造技術グループ 泊直宏 兼職) バイオ・食品・醸造
𡈽田 梨江子 -
門野 純一郎 金属
( 加工・製造技術グループ 高阪千尋 兼職) バイオ・食品・醸造
( 製品化・人材育成支援グループ 島村哲朗 兼職) プラスチック
( 製品化・人材育成支援グループ 南 秀明 兼職) 金属
( 製品化・人材育成支援グループ 小川 賢 兼職) 染色加工

リブランディングプロジェクトチーム

所属・職名 氏名 専門技術分野
チームリーダー ( 加工・製造技術グループ 山本 貴代 兼職) 表面処理
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 沖田 実嘉子 兼職) デザイン
( 製品化・人材育成支援グループ 清野 珠美 兼職) バイオ・食品・醸造
( 材料・素材技術グループ 野口 広貴 兼職) プラスチック
(知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 松田なつみ 兼職) デザイン
( 加工・製造技術グループ 丸岡智樹 兼職) 金属
事務局 (知恵産業融合センター(知恵産業推進グループ) 知恵産業推進係長兼職 松川 美穂 兼職) -
事務局 (知恵産業融合センター(アライアンス推進グループ) 荒木 あや子 兼職) -
  • 研究所概要
  • 広報誌・SNSなど
  • 技術相談
  • 伝統産業技術
    後継者育成研修
  • 共同研究・受託研究・
    簡易受託研究
  • 知恵創出"目の輝き"
    認定企業
  • ユーザーズコミュニティ
  • 活用事例集

  • 2025.03.28 技術的課題を解決するための研鑽と交流の場
  • 2025.03.28 工芸の分野の垣根を越える、実験的融合の挑戦|京都工芸研究会
  • 2025.03.28 会員の声を吸い上げ、「楽しい会」のさらなる発展を目指す|京都合成樹脂研究会
  • 2025.03.28 会員個々の自主性で広がる可能性とやりがい|鍍秀会

地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟
TEL.075-326-6100 / FAX.075-326-6200
アクセス
お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセシビリティ方針
  • 著作権・リンク等
© 2025 KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF
INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE

All Rights Reserved.
PAGE TOP
技術相談はこちら 30分
無料
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
    • 産技研を知る
      • 研究所概要
      • 組織体制
      • 広報誌・SNSなど
      • NEWS
      • 採用情報
      • 入札・契約情報
      • 情報公開
      • コンプライアンスの取組
      • 産技研に相談・依頼する
        • 技術相談
        • 技術以外のご相談
        • 対応分野
        • 試験分析・機器利用
        • 保有機器・設備検索
        • 技術ソリューション集
      • 産技研で学ぶ
        • 研修・セミナー
        • 伝統産業技術後継者育成研修
        • 評価技術講習会
        • ORT研修
      • 産技研と共創する
        • 共同研究・受託研究・簡易受託研究
        • 知恵創出“目の輝き”認定企業
        • ユーザーズコミュニティ
        • 研究会活動
        • 産技研に寄付する
      • 成果・事例
        • 活用事例集
        • 研究成果
        • 出版物・書籍
        • 知的財産権
        • 外部資金を活用した研究
      • アクセス
      • お問い合わせ
      WEB
      MAGAZINE
      • facebook
      • instagram
      • YouTube