地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

TOP 設備導入のお知らせ(ICP質量分析装置)

NEWS

2021.03.26
  • お知らせ

設備導入のお知らせ(ICP質量分析装置)

令和2年度(公財)JKA機械設備拡充補助事業(競輪補助事業)にてICP質量分析装置を導入しました。

【装置概要】
 ICP質量分析装置は,溶液試料中に含まれるppb(10億分の1)オーダーの極微量金属成分を分析できる装置です。アルゴンプラズマで溶液試料に含まれる元素をイオン化し,そのイオンを質量分析計(MS)で測定します。得られたマススペクトルのm/zから元素成分の定性(存在有無の確認)を行い,信号強度から定量(濃度測定)を行います。また,アルゴンや酸などに由来する多原子イオンによる大きなバックグラウンド信号(干渉)を低減するコリジョン・リアクションセルを有しており,ほとんど全ての元素の極微量分析が可能です。
 金属やセラミックス,樹脂などの各種材料,製品に含まれる微量金属成分の測定により,新材料・製品の開発,製造プロセスの改善,品質向上を支援することが可能となります。

Agilent 7900 ICP-MS
ICP質量分析装置 Agilent 7900 ICP-MS

主な仕様:
 ・オートサンプラー
 ・コリジョンセル(ヘリウムモード)
 ・リアクションセル(水素モード)
 ・超高マトリックス導入システム
※装置について,詳しくは以下担当までお問い合わせください。
担当:金属系チーム

機器詳細ページへ
  • 設備導入のお知らせ
  • 記事一覧
  • FIBマニピュレーション装置導入のお知らせ
  • 研究所概要
  • 広報誌・SNSなど
  • 技術相談
  • 伝統産業技術
    後継者育成研修
  • 共同研究・受託研究・
    簡易受託研究
  • 知恵創出"目の輝き"
    認定企業
  • ユーザーズコミュニティ
  • 活用事例集

  • 2025.03.28 技術的課題を解決するための研鑽と交流の場
  • 2025.03.28 工芸の分野の垣根を越える、実験的融合の挑戦|京都工芸研究会
  • 2025.03.28 会員の声を吸い上げ、「楽しい会」のさらなる発展を目指す|京都合成樹脂研究会
  • 2025.03.28 会員個々の自主性で広がる可能性とやりがい|鍍秀会

地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟
TEL.075-326-6100 / FAX.075-326-6200
アクセス
お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセシビリティ方針
  • 著作権・リンク等
© 2025 KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF
INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE

All Rights Reserved.
PAGE TOP
技術相談はこちら 30分
無料
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
    • 産技研を知る
      • 研究所概要
      • 組織体制
      • 広報誌・SNSなど
      • NEWS
      • 採用情報
      • 入札・契約情報
      • 情報公開
      • コンプライアンスの取組
      • 産技研に相談・依頼する
        • 技術相談
        • 技術以外のご相談
        • 対応分野
        • 試験分析・機器利用
        • 保有機器・設備検索
        • 技術ソリューション集
      • 産技研で学ぶ
        • 研修・セミナー
        • 伝統産業技術後継者育成研修
        • 評価技術講習会
        • ORT研修
      • 産技研と共創する
        • 共同研究・受託研究・簡易受託研究
        • 知恵創出“目の輝き”認定企業
        • ユーザーズコミュニティ
        • 研究会活動
        • 産技研に寄付する
      • 成果・事例
        • 活用事例集
        • 研究成果
        • 出版物・書籍
        • 知的財産権
        • 外部資金を活用した研究
      • アクセス
      • お問い合わせ
      WEB
      MAGAZINE
      • facebook
      • instagram
      • YouTube