イベント
第5回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2024に出展します
(地独)京都市産業技術研究所(以下「産技研」という。)は、日本酒造りに使う5種類の「京都酵母」を開発し、「吟醸」や「大吟醸」という米の精米歩合による「ランク」で…
イベント
京の知恵 新価値創造講演会 (京都工芸繊維大学繊維科学センターとの合同報告会)
京都市産業技術研究所と京都工芸繊維大学繊維科学センターは、(地独)京都市産業技術研究所と国立大学法人京都工芸繊維大学との技術交流及び研究交流にもとづいて連携を…
イベント
令和5年度 伝統産業技術後継者育成研修修了作品展
(陶磁器コース、漆工コース)
(陶磁器コース、漆工コース)
(地独)京都市産業技術研究所では、京都の伝統産業である「西陣織」「京友禅」「京焼・清水焼」「京漆器」といった分野において、京都の将来を担う技術者を育成するため…
イベント
第14回化粧品開発展(東京)に出展します
京都市産業技術研究所は、医薬部外品の素材メーカーを中心に全国からビジネス関係者が集う展示会「第14回化粧品開発展(東京)」に出展いたします。 本出展は、令和4…
イベント
第31回 地域を活かす科学技術政策研修会(JAREC研修)in 京都開催
京都市産技研では、公益財団法人 全日本科学技術協会主催による「伝統と革新-脱炭素化社会の技術革新とスタートアップエコシステム-」をテーマとした「第31回 地域を…
イベント
京都駅ビルFUSHIMI SAKE STAND
日本有数の酒どころとして知られる京都伏見の日本酒をより多くの方に知っていただくことを目的とし、「京都駅ビルFUSHIMI SAKE STAND」が開催されます。…
イベント
発酵マルシェ|11/5(日)開催
BiVi二条にて、その場で飲んで食べて楽しめる「BiVi二条 文化催(さい)~其の一~発酵マルシェ」が開催されます。佐々木酒造さん、松井酒造さん、松山酒造さんブ…
イベント
「関西バイオものづくりDXセミナー」の開催について
(地独)京都市産業技術研究所では、(株)産学連携研究所、(地独)大阪産業技術研究所等との連携の下、バイオものづくり※のDXに取り組むスタートアップや中小企業の…
イベント
産業技術支援フェア in KANSAI 2023に参加します
日時 令和5年10月13日(金)10:00~17:00場所 大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)参加費 無料 地方独立行政法人京都市産業技術研究所は、1…
イベント
展示会開催のご案内 『漆lab.』
漆lab. ~感性とサイエンスが繋ぐものづくり~ 「漆工」を担う若手職人・作家の魅力とその背景にあるものを発信する展示会を開催!地方独立行政法人 京都市産業技術…