第56回京友禅(手描)基礎コース 研修生募集
令和7年度 伝統産業技術後継者育成研修
(地独)京都市産業技術研究所では、京都の伝統産業である「西陣織」「京友禅」「京焼・清水焼」「京漆器」といった分野において、専門知識や高度な技術を習得するための実習を中心とした技術者育成研修を実施し、業界と連携しながら長きに渡り伝統産業の次世代を担う職人の育成を支援しています。
この度「京友禅(手描)基礎コース」の研修生を募集します。
本研修は、手描友禅における各工程の基礎的な技術と工程全般にわたる知識が修得できるものです。京都の手描友禅業界で活躍される優れた技術保持者を講師に迎え、ゴム糸目友禅の見本裂(みほんぎれ)を基にした実習と講義を行います。
研修内容
ゴム糸目友禅見本裂を基に下絵から糊置、引染、挿友禅、金彩工程の実習と、繊維素材、白生地、精練、染料と薬剤、染色堅ろう度、蒸し・水元、刺繡、きものの歴史等に関する講義を行います。
職人や作家を目指す方だけでなく、きものの企画や流通に携わる方も多数受講いただいており、講師をはじめ、様々な業種の方が参加されます。
ポイント
- 手描友禅工程の基礎的な知識と技術を学べます。
- 講義では、きものに関する素材、染料、歴史などの基礎知識も学べます。
- 和装品の工程管理・品質管理の向上にもお役立ていただけます。
募集内容
研修日程 | 令和7年5月8日(木)~令和7年8月1日(金) |
---|---|
会場 | 京都市産業技術研究所(一部外部会場での実習あり) |
募集定員 | 12名程度 |
受講料等 | 23,000円(予定) |
受講資格 | 京都市域における京友禅(手描友禅)をはじめとした染織関連業•和装品流通業従事者、又は従事希望者(学生可) |
募集期間 | 令和7年1月20日(月)~令和7年4月3日(木) ※ 詳細については、募集要項 をご参照ください。 |
選考 | 書類審査及び面接(令和7年4月11日(金))による |
※WEBからお申込みができない場合は、お問い合わせください(TEL:075-326-6100)。
共催
京都手描友禅(協)、京都工芸染匠(協)、京都引染工業(協)、京都刺繡(協)、
(一財)京染会、京都市京友禅染(手描)技術者研修同窓会虹彩会
問い合わせ先
(地独)京都市産業技術研究所 製品化・人材育成支援グループ(松原・松田・沖田)
〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟
TEL:075-326-6100(代表)/FAX:075-326-6200