講演講習会「BEAMS(ビームス)のクリエイティブディレクターから学ぶ、売れるものづくり」
幅広い年齢層に支持される、日本を代表するセレクトショップ「BEAMS(ビームス)」から、BEAMS JAPANディレクターの鈴木修司氏をお招きし、“日本”の魅力、また、それらを発信し、消費者に届けるために必要な事などについてお話いただきます。当日は、BEAMS JAPANとのコラボ商品も手掛けた洸春陶苑の高島氏も登壇し、商品開発にまつわる様々なお話もしていただきます。
また、京都市産技研からは、企業支援事例と施設の活用メニューなどをご紹介いたしますので、是非、今後の商品開発等に役立つ情報をお持ち帰りいただければと存じます。
多数の方のご参加をお待ちいたしております。
日時
令和7年9月9日(火)16:30~18:00
内容
「BEAMS(ビームス)のクリエイティブディレクターから学ぶ、売れるものづくり」
株式会社ビームス シニアクリエイティブディレクター 鈴木 修司 氏
登壇者:京都陶磁器研究会委員長 洸春陶苑 高島 慎一 氏
「京都市産技研の支援メニューと成果事例のご紹介」
(地独)京都市産業技術研究所 知恵産業融合センター 上坂 貴宏
会場
(地独)京都市産業技術研究所 2階ホールABC
京都市下京区中堂寺粟田町91(京都リサーチパーク9号館南棟)
定員
60名 ※申込多数の場合は抽選となります(会員優先)。
参加費
1,000円(京都陶磁器研究会会員及びUC会員は無料)
申込方法
令和7年9月2日(火)までに、入力フォームにより、必要事項をご連絡ください。
問い合わせ先
製品化・人材育成支援グループ 岡崎 TEL 075-326-6100(代表)