イベント
日本新工芸展「学生選抜展」に研修修了生が出品
第45回日本新工芸展 特別企画「第6回学生選抜展」に令和4年度「伝統産業技術後継者育成研修」京友禅(手描)プロ養成コース、漆工応用コース、陶磁器コースの修了生6…
お知らせ
伝統工芸品の代替素材開発プロジェクト支援
京都市産技研では、伝統工芸品の代替素材開発に挑戦するプロジェクトを支援しています。伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィス様の事業「伝統芸能文化復元・活性化共同プロ…
イベント
令和5年度 評価技術講習会を実施します。
-見て学ぶ材料分析の基礎- (地独)京都市産業技術研究所では、同所7階に設置の京都バイオ計測センターと連携して、地域企業の技術者や大学の研究者等が材料分析の基礎…
イベント
京都酵母で醸した日本酒をイベントでご紹介!
うさぎフェスタ2023に出展 (地独)京都市産業技術研究所(以下「産技研」という。)は、日本酒造りに使う5種類の「京都酵母」を開発し、「吟醸」や「大吟醸」という…
イベント
京都バイオ計測センター 分析技術講習会実施
京都バイオ計測センター令和5年度人材育成事業・分析技術講習会の実施について 京都市及び(地独)京都市産業技術研究所では、バイオテクノロジー関連の高度分析機器を配…
メディア掲載
「京都酵母」がメディアで紹介されました!
令和5年3月31日のLeaf公式WEBサイト「MKYOTO」で、京都酵母が紹介されたので、お知らせいたします。「京都の食」を支える優れた素材たち2.良質な水が育…
お知らせ
設備導入のお知らせ
令和4年度(公財)JKA機械設備拡充補助事業(競輪補助事業)にて促進耐候性試験機を導入しました【装置概要】 促進耐候性試験機は、太陽光・温度・湿度・降雨などの屋…
お知らせ
FIBマニピュレーション装置導入のお知らせ
令和3年度(公財)JKA機械設備拡充補助事業(競輪補助事業)にてFIBマニピュレーション装置を導入しました。【装置概要】 FIBとは,Focused Ion B…
お知らせ
設備導入のお知らせ(ICP質量分析装置)
令和2年度(公財)JKA機械設備拡充補助事業(競輪補助事業)にてICP質量分析装置を導入しました。【装置概要】 ICP質量分析装置は,溶液試料中に含まれるppb…
お知らせ
設備導入のお知らせ
2019年度(公財)JKA機械設備拡充補助事業(競輪補助事業)にて熱特性評価装置を導入しました 「熱特性評価装置」は,試料の温度をプログラムに従って変化させ,そ…