お知らせ
バイオコミュニティ関西「分析・計測分科会」
「分析・計測分科会」の活動を開始します!京都市では、「関西を拠点にバイオ分野における究極のエコシステムをつくる」ことを目的に設立された「バイオコミュニティ関西(…
お知らせ
「京都酵母」でオリジナル日本酒開発を支援
島津製作所オリジナルの純米吟醸酒「源遠流長」開発プロジェクトに、京都市産業技術研究所の京都酵母が使われています。京都産の酒米の栽培から始まったこのプロジェクトに…
お知らせ
広報誌リニューアル 創刊号 発行!
京都市産業技術研究所 magazine この度、京都市産技研をこれまで利用されていない中小企業、スタートアップ等の事業者をはじめ、より多くの方々に京都市産技研の…
イベント
「KRPフェス2023」に産技研が参加します
“PCR”※実験体験イベント 開催「PCR実験」を手動でやってみよう! 京都市及び(地独)京都市産業技術研究所(以下、「京都市産技研」という。)では、バイオテク…
イベント
日本新工芸展「学生選抜展」に研修修了生が出品
第45回日本新工芸展 特別企画「第6回学生選抜展」に令和4年度「伝統産業技術後継者育成研修」京友禅(手描)プロ養成コース、漆工応用コース、陶磁器コースの修了生6…
お知らせ
伝統工芸品の代替素材開発プロジェクト支援
京都市産技研では、伝統工芸品の代替素材開発に挑戦するプロジェクトを支援しています。伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィス様の事業「伝統芸能文化復元・活性化共同プロ…
イベント
令和5年度 評価技術講習会を実施します。
-見て学ぶ材料分析の基礎- (地独)京都市産業技術研究所では、同所7階に設置の京都バイオ計測センターと連携して、地域企業の技術者や大学の研究者等が材料分析の基礎…
イベント
京都酵母で醸した日本酒をイベントでご紹介!
うさぎフェスタ2023に出展 (地独)京都市産業技術研究所(以下「産技研」という。)は、日本酒造りに使う5種類の「京都酵母」を開発し、「吟醸」や「大吟醸」という…
イベント
京都バイオ計測センター 分析技術講習会実施
京都バイオ計測センター令和5年度人材育成事業・分析技術講習会の実施について 京都市及び(地独)京都市産業技術研究所では、バイオテクノロジー関連の高度分析機器を配…
メディア掲載
「京都酵母」がメディアで紹介されました!
令和5年3月31日のLeaf公式WEBサイト「MKYOTO」で、京都酵母が紹介されたので、お知らせいたします。「京都の食」を支える優れた素材たち2.良質な水が育…