修了生の声
山田 容永
昭和54年度修了、京友禅協同組合連合会理事長、京都友禅協同組合理事長、京染・精練染色研究会委員長
大学卒業後、すぐ家業に入ったため、染色に関する知識を早急に学ぶ必要がありました。染匠の仕事は友禅染の生産管理です。染色コースでは、体系的に染色を学ぶことができ、今も職人への適切な指示による品質向上・不上がり防止等につながっています。今後も人材育成事業を継承し、伝統産業の発展にご尽力いただくことを期待しています。
金築 直己
令和4年度修了
私の実家では西陣織の絹糸の糸染めを行なっています。
糸染めについては「職人技」というようなイメージを持っていましたが、普段の仕事では感じないような化学的根拠を裏付けとする講義や実習をしていただき、より一層理解が深まりました。今後も学んだ事を生かし、精進していきたいです。
研修について
ポイント
- 準備工程から染色、仕上げ、品質管理まで染色に必要な基礎的知識を体系的に学ぶ研修です。
- 経験豊富な有識者の講義に加え、所内での実習、染工場での現地講義を実施します。
- 実務者向けの内容に特化しており、品質管理や和装故障事例などの講義も行います。
開催時期 |
|
---|---|
研修講師 | 学識経験者及び当研究所研究員 |
研修場所 | 京都市産業技術研究所 |
募集対象者 | 本市染色関係の中小企業者又はその従業員で、染色技術に関する実務経験を有する方等 |
募集定員 | 10名 |
受講料 | 17,500円 |
募集期間 | 7月上旬~8月中旬 |
受講者の決定 | 書類審査及び面接により選考し,選考結果は郵送にて通知します。 |
お問い合わせ
製品化・人材育成支援グループ 担当:井内