お知らせ
														広報誌「京都市産業技術研究所magazine vol.8」の発行
								 この度、(地独)京都市産業技術研究所(以下、「京都市産技研」という。)では、広報誌「京都市産業技術研究所magazine」vol.8を発行します。<報道発表資… 
							お知らせ
														研究報告No.15(令和6年度)を公開しました。
								最新の研究成果をご覧ください。全文一括ダウンロード目次リサイクル炭酸リチウムを代替原料として用いた京都陶磁器釉薬の検討難燃性を付与したバイオマス複合材料の開発~… 
							イベント,お知らせ
														京都市産業技術研究所ユーザーズコミュニティ
創造フォーラム2025
								創造フォーラム2025
産技研UC創造フォーラムの開催及び令和7年度 知恵創出“目の輝き”企業認定について (地独)京都市産業技術研究所(以下「産技研」という。)では、地域のものづくり… 
							お知らせ
														採用情報のお知らせ
								現在、研究職員(正職員)を募集中です。みなさまのご応募をお待ちしております。申込受付期間 令和7年10月1日(水)から令和7年11月14日(金)1 職種、職務内… 
							お知らせ
														特許登録 セラミックス高耐熱接合用Si基フィラー
								2025年5月20日、京都市産業技術研究所が出願していた「セラミックス接合材」の技術が、特許第7684535号として登録されました。https://www.j-… 
							お知らせ
														広報誌「京都市産業技術研究所magazine vol.7」の発行
								 この度、(地独)京都市産業技術研究所(以下、「京都市産技研」という。)では、広報誌「京都市産業技術研究所magazine」vol.7を発行します。<報道発表資… 
							お知らせ
														大正大学と連携に関する協定を締結しました
								京都市産業技術研究所は令和7年6月4日(水)、京都の伝統産業およびデジタル技術を活用した文化財の研究・教育・発信を推進することを目的として、大正大学と連携に関す… 
							お知らせ
														令和7年度評価技術講習会
-見て学ぶ材料分析の基礎- の実施について
								-見て学ぶ材料分析の基礎- の実施について
 (地独)京都市産業技術研究所では、地域の特色をいかした産学官連携拠点である京都バイオ計測センターと連携して、地域企業の技術者や大学の研究者などが材料分析の基礎… 
							お知らせ
														大原パラヂウム化学株式会社(知恵創出“目の輝き”認定企業)HPに対談が掲載されました。
								 知恵創出“目の輝き”認定企業の大原パラヂウム化学株式会社と産技研との対談を、大原パラヂウム化学株式会社のHPに掲載していただきました。 PCP/MOFの構造に… 
							お知らせ
														令和7年度 京都バイオ計測センター
人材育成事業・分析技術講習会の実施
								人材育成事業・分析技術講習会の実施
 京都市及び(地独)京都市産業技術研究所(以下、産技研)では、バイオテクノロジー関連の高度分析機器を配置した京都バイオ計測センターにおいて、機器の共用利用による…