TOP 研究成果 伝統産業におけるSNS・WEBを活用した商品 PR手法の検討デジタル技術応用による伝統産業に適したデザイン開発手法の研究開発と普及事業 第4報(その2)

研究成果

伝統産業におけるSNS・WEBを活用した商品 PR手法の検討デジタル技術応用による伝統産業に適したデザイン開発手法の研究開発と普及事業 第4報(その2)

  • デザイン
  • 調査
担当者
知恵産業融合センター
沖田実嘉子
概要

伝統産業分野におけるSNSを活用した効果的なPR手法及びWEBサイトを活用したバーチャル展示会の開催手法を検討した。 その結果、SNSを活用したPRでは 伝統産業分野のSNSアカウントで好まれる投稿内容、 トーン&マナーに基づく世界観の構築、 継続可能な発信方法、について有効性を確認した。また、WEBサイトとMatterportを組み合わせたバーチャル展示会は伝統産業分野でもニーズがあり技術支援があれば導入可能ということが示唆された。以上のことから、「SNSは日常的に情報発信・コミュニケーションを図る場」「バーチャル展示会は ・・・・(以下pdf参照)

研究期間

令和3年4月~令和4年3月

資料ダウンロード

キーワード

  • SNS
  • PR手法
  • バーチャル展示会
  • 伝統産業