知的財産ポリシー(pdf)
No. | 出願年月日 | 登録番号 | 発明の名称 | 存続期間満了日 | 産技研 発明者 | 産技研以外 の 特許権利者 |
---|---|---|---|---|---|---|
登録年月日 | ||||||
1 | H16.11.17 H22.10.15 |
特許 4605364 |
耐熱性架橋ポリエチレン系樹脂発泡体及びその成形方法 | R6.11.17 | 仙波 健 北川 和男 |
三和化工(株) ポリプラスチックス(株) 仙波 健 北川 和男 |
2 | H18.4.19 H24.8.31 |
特許 5073222 |
炭素繊維モノフィラメント製シートとその用途 | R8.4.19 | 北川 和男 | (有)フクオカ機業 (株)財木 北川 和男 |
3 | H19.5.29 H24.7.6 |
特許 5030667 |
ミクロフィブリル化セルロース複合樹脂及びその製造方法 | R9.5.29 | 北川 和男 | 京都大学 |
4 | H20.3.25 H24.7.27 |
特許 5047023 |
ISFETを用いるATPアーゼ活性の計測方法並びに計測システム | R10.3.25 | 山本 佳宏 廣岡 青央 |
バイオエックス(株) 山本 佳宏 廣岡 青央 |
5 | H22.2.18 H26.2.21 |
特許 5478292 |
高硬度及び低熱膨張係数を有する鉄ーニッケル合金めっき皮膜の製造方法 | R12.2.18 | 永山 富男 中村 俊博 山本 貴代 |
永山 富男 中村 俊博 山本 貴代 奥野製薬工業(株) |
6 | H22.1.14 H26.2.28 |
特許 5485717 |
炭素繊維と絹繊維の複合繊維織物及びその製造方法 | R12.1.14 | 末沢 伸夫 本田 元志 廣澤 覚 浜中 裕 |
末沢 伸夫 本田 元志 廣澤 覚 浜中 裕 (有)フクオカ機業 |
7 | H25.2.26 H26.3.14 |
特許 5496435 |
変性ミクロフィブリル化植物繊維を含む樹脂組成物の製造方法、及びその樹脂組成物 | R15.2.26 | 仙波 健 北川 和男 |
京都大学 DIC(株) 三菱ケミカル(株) 星光PMC(株) |
8 | H21.12.16 H26.8.5 |
US8,798,512 B2 | 印捺物の製造方法,捺染物の製造方法,印捺装置, 及び, 捺染システム | R11.12.16 | 早水 督 | 長瀬産業(株) 早水 督 |
9 | H22.3.5 H27.2.27 |
特許 5699261 |
ケラチーゼおよびその製造法 | R12.3.5 | 山本 佳宏 廣岡 青央 高阪 千尋 泊 直宏 和田 潤 |
渡部 邦彦 佐々木 晃 助野 彰彦 山本 佳宏 廣岡 青央 高阪 千尋 泊 直宏 和田 潤 |
10 | H24.2.14 H27.8.28 |
特許 5797129 |
セルロースナノファイバー及び樹脂を含む分散液,並びに樹脂組成物 | R14.2.14 | 上坂 貴宏 伊藤 彰浩 仙波 健 北川 和男 |
京都大学 DIC(株) 三菱ケミカル(株) 星光PMC(株) |
11 | H21.2.20 H27.10.16 |
特許 5823665 |
めっき浴及びそれを用いためっき方法 | R11.2.20 | 中村 俊博 水谷 泰 |
メテック(株) (株)大和化成研究所 |
12 | H24.3.8 H28.1.8 |
特許 5865128 |
変性ミクロフィブリル化植物繊維を含む発泡体 | R14.3.8 | 伊藤 彰浩 仙波 健 北川 和男 |
DIC(株) 星光PMC(株) 京都大学 |
13 | H22.2.5 H28.2.12 |
特許 5881274 |
カチオン性ミクロフィブリル化植物繊維及びその製造方法 | R12.2.5 | 伊藤 彰浩 仙波 健 北川 和男 |
京都大学 日本製紙(株) 王子ホールディングス(株) DIC(株) 三菱ケミカル(株) 星光PMC(株) |
14 | H25.11.1 H28.1.11 |
TWI 516221 |
ファスニング部品及びファスニング部品の製造方法 | R15.11.1 | 伊藤 彰浩 仙波 健 北川 和男 |
YKK(株) |
15 | H27.7.7 H28.6.24 |
特許 5954759 |
樹脂補強用混合物,繊維強化樹脂混合物,並びに,繊維強化樹脂及びその製造方法 | R17.7.7 | 西岡聡史 仙波健 伊藤彰浩 |
第一工業製薬(株) |
16 | H25.1.25 H28.7.15 |
特許 5968799 |
架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法 | R15.1.25 | 仙波健 伊藤彰浩 |
三和化工(株) |
17 | H24.3.8 H28.9.30 |
特許 6012206 |
変性セルロースナノファイバー及び変性セルロースナノファイバーを含む樹脂組成物 | R14.3.8 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
DIC(株) 三菱ケミカル(株) 星光PMC(株) 京都大学 |
18 | H24.11.5 H28.9.30 |
特許 6012751 |
ファスニング部品及びファスニング部品の製造方法 | R14.11.5 | 仙波健 伊藤彰浩 北川和男 |
YKK(株) |
19 | H25.2.26 H28.10.26 |
CN201380024251.7 | 変性ミクロフィブリル化植物繊維を含む樹脂組成物の製造方法,及びその樹脂組成物 | R15.2.25 | 仙波健 北川和男 |
DIC(株) 星光PMC(株) 京都大学 |
20 | H24.11.5 H28.11.29 |
US9,505,915 | ファスニング部品及びファスニング部品の製造方法 | R14.11.5 | 仙波健 伊藤彰浩 北川和男 |
YKK(株) |
21 | H25.2.26 H28.12.6 |
US9,512,304 | 変性ミクロフィブリル化植物繊維を含む樹脂組成物の製造方法,及びその樹脂組成物 | R15.2.26 | 仙波健 北川和男 |
DIC(株) 星光PMC(株) 京都大学 |
22 | H27.12.9 H29.2.7 |
特許 6091589 |
化学修飾セルロースナノファイバー及び熱可塑性樹脂を含有する繊維強化樹脂組成物 | R17.12.9 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
星光PMC(株) 京都大学 王子H(株) 日本製紙(株) |
23 | H24.11.5 H29.11.10 |
CN201280075876.1 | ファスニング部品及びファスニング部品の製造方法 | R14.11.10 | 仙波健 伊藤彰浩 北川和男 |
YKK(株) |
24 | H27.1.6 H30.11.16 |
特許 6432020 |
精製漆の製造方法 | R17.1.6 | 安藤信幸 橘洋一 大藪泰 |
(株)佐藤喜代松商店 |
25 | H27.9.3 R1.9.13 |
特許 6582183 |
磁気デバイス,パワーモジュール | R17.9.3 | 永山富男 中村俊博 山本貴代 |
ローム(株) |
26 | H28.3.17 R2.5.22 |
CN201680016164.0 | 化学修飾セルロースナノファイバー及び熱可塑性樹脂を含有する繊維強化樹脂組成物 | R18.3.17 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
京都大学 日本製紙(株) |
27 | H28.6.10 R2.6.5 |
特許 6713127 |
樹脂補強用混合物,繊維強化樹脂混合物,並びに,繊維強化樹脂及びその製造方法 | R18.6.10 | 西岡聡史 仙波健 伊藤彰浩 |
第一工業製薬(株) |
28 | H28.3.17 R2.6.9 |
US10,676,615 | 化学修飾セルロースナノファイバー及び熱可塑性樹脂を含有する繊維強化樹脂組成物 | R18.4.6 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
京都大学 日本製紙(株) |
29 | H28.3.17 R2.7.29 |
EP3272812 | 化学修飾セルロースナノファイバー及び熱可塑性樹脂を含有する繊維強化樹脂組成物 | R18.3.17 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
京都大学 日本製紙(株) |
30 | H31.2.21 R2.10.8 |
特許 6775160 |
疎水化セルロース系繊維用の解繊助剤,それを使用する樹脂組成物の製造方法並びに成形体 | R21.2.21 | 仙波健 北川和男 |
京都大学 星光PMC(株) 王子H(株) 日本製紙(株) |
31 | H27.12.9 R3.1.5 |
特許 6818507 |
化学修飾セルロースナノファイバー及び熱可塑性樹脂を含有する繊維強化樹脂組成物 | R17.12.9 | 仙波健 伊藤彰浩 上坂貴宏 北川和男 |
京都大学 王子ホールディングス(株) 日本製紙(株) 星光PMC(株) |
32 | H28.12.5 R3.3.5 |
特許 6847413 |
無機材料含有組成物,及び,鋳込成形品の製造方法 | R18.12.1 | 高石大吾 稲田博文 荒川裕也 |
第一工業製薬(株) |
33 | H28.12.21 R3.7.30 |
特許 6921525 |
ミクロフィブリル化セルロースの成形体の製造方法 | R18.12.21 | 北川和男 | 利昌工業(株) 京都大学 |
34 | H29.8.10 R3.8.30 |
特許 6935650 |
脂肪族ポリエステル樹脂組成物および成形体 | R19.8.10 | 仙波健 北川和男 伊藤彰浩 |
(株)カネカ |
No. | 名称 | 創作活動を行った者 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | DXFファイル変換ソフトウェア | 岩崎 健太 | プログラム著作権 |
2 | 新Windows版CGSIIソフトウェア 応用パック | 本田元志 岩崎健太 |
プログラム著作権 |
3 | 3DCAD用着物マッピングデータ作成補助ソフトウェア | 本田元志 岩崎健太 |
プログラム著作権 |