R2.3.2 開催中止
平成30年度地域新成長産業創出促進事業費補助金「地域未来オープンイノベーション・プラットフォーム構築事業> ・<京都バイオ計測センター・ユーザーネットワーク>ミニシンポジウム
バイオアナリシス,マルチオミクス分析の最前線
~地域産業への先端計測・バイオインフォマティクス技術導入によるイノベーション促進を目指して~
本事業は,一旦中止とします。(令和2年2月25日)
直前での決定となりご迷惑をおかけいたします。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
○本事業は,講習会等を通して中小企業が製品の高付加価値化や生産能力の効率化による生産性の向上を図るとともに,新たなイノベーションを生み出すプラットフォームを構築することで,地域産業の高付加価値化と発展を目指しています。
○京都には,各種バイオの研究を支える支援技術や食料,医療,環境,エネルギー分野等の研究開発・事業化に欠かせない「バイオ計測・試薬」に関する産学公の科学技術機関が数多く集積しています。その一つ,京都バイオ計測センターは,地域産学官共同研究拠点として整備され,これまで企業,大学,研究機関に最先端の計測・分析機器と分析技術を合わせて提供することで,研究・開発を支援してきました。
○2018年6月,地元企業・研究者間の有機的な交流を目的に,研究開発のプラットフォームとしての,「京都バイオ計測センターユーザーネットワーク」が発足し,人材育成講習会や研究交流発表会に協力を得ています。
○今回ユーザーネットワークの協力により,島津製作所が2019年に開設したオープンイノベーション空間「KYOLABS」をお借りして(会場に),「バイオアナリシス,マルチオミクス分析の最前線」をテーマに,ユーザーネットワーク参画研究者からのプロテオミクス,メタボロミクス領域の研究紹介と,島津製作所の協力による,同社最新の技術の紹介を行うフォーラムを,バイオアナリシス,マルチオミクス分野における先端研究のインプットと,新しい価値の「共創」に繋がる産学公の人材交流を促進することを目的に開催いたします。
■開催日時:
令和2年3月2日(月) 14:00~17:30
■開催場所: 「KYOLABS」株式会社島津製作所(京都市中京区西ノ京桑原町1)※本社正門にお越しください。
○ <アクセス>https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/company/access/sanjo.html
■プログラム 進行: 山本 佳宏 京都市産業技術研究所 研究戦略 (敬称略)
14:00-14:10 開会挨拶 矢野裕史 京都市産業観光局新産業振興室次世代産業課長
○ 井口素孝 (株)島津製作所京都支店長
【第1部】 座長: 吉田 佳一 京都市産業技術研究所 理事
14:10-14:30 「GC-MS及びGC-MS/MSを用いたメタボロミクス-畜産学分野における応用例」
○ 友永 省三 京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻 助教
14:35-14:55 「海産機能性成分研究におけるLC-MSの利用」
○ 真鍋 祐樹 京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻 助教
15:00-15:20 「MALDI/TOF/MSを活用したイネ種子タンパク質の解析」
○ 増村 威宏 京都府立大学大学院生命環境科学研究科遺伝子工学研究室 教授
15:25-15:45 「モノリステクノロジーが切り開く次世代プロテオミクス・メタボロミクス」
○ 青木 航 京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻 助教
15:50-16:10 「Q-TOF LCMS-9030を活用したメタボロミクスソリューション最前線」
○ 服部 考成 (株)島津製作所分析計測事業部ライフサイエンス事業統括部MSビジネスユニット
16:10-16:15 総括 吉田 佳一 座長
16:15-16:20 休 憩
【第2部】
16:20-16:30 「京都バイオ計測センターにおけるマルチオミックス分析に係る人材育成事業の取組」
○ 泊 直宏 京都市産業技術研究所 バイオ系チーム 主席研究員
16:30-16:50 「島津製作所の産学官連携の取り組みについて」
○ 杉本典史 島津製作所 産学官・プロジェクト推進室 室長
16:50-17:30 「KYOLABS」の見学
【懇親会】 有料(2,000円)
17:30-19:00 懇親会
○ 「ライトニングトーク等イベント開催」
■対 象 者: 企業技術者,大学(教員,学生),公設研究機関関係者等
■定 員: 60名(先着順)
■参 加 費: 無料
■主 催: 京都市,(地独)京都市産業技術研究所
○共 催: (株)島津製作所
○協 力: 京都バイオ計測センターユーザーネットワーク
○後 援: 近畿経済産業局,京都ものづくり協力会
■申込締切: 令和2年2月25日(火)
■申込方法:
○ 【申込先】
kistinfo@tc-kyoto.or.jp
○ 【申込方法】
《件名》3/2 フォーラム参加
○ 《本文》①お名前,②ご所属,③連絡先(電話番号,Eメールアドレス)
○ ④懇親会の出欠
■お問い合わせ先:
○ 京都バイオ計測センター((地独)京都市産業技術研究所)
○ TEL: 075-326-6101 FAX: 075-925-5491 E-mail: kist-bic@tc-kyoto.or.jp