京都バイオ計測センター分析技術講習会のお知らせ
第9回 ペプチドシーケンサー(PPSQ-53)講習会
京都バイオ計測センターでは,人材育成による地域の産業振興のため,企業,大学,公設機関の技術者や研究者向けの分析技術講習会を実施しています。
今回のペプチドシーケンスとは、タンパク質またはペプチドのN末端を誘導体化後切り出し、HPLCカラムで分離することにより、順次アミノ酸配列を決定していく手法。これによってタンパク質発現やストレス前後のタンパク質スポットの増減などディファレンシャル解析によって得られたタンパク質情報の取得に利用することができます。
本講習会では、タンパク質の分離・精製から、断片化と転写を経て、タンパク質の同定を行う一連の作業の概要を動画で配信するとともに、後日、実習を行います。なお、実習は新型コロナウイルス感染予防対策を配慮して定員を制限して行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
【概要動画配信】 令和5年1月10日(火) ~ 令和5年1月31日(火)
【実 習】 令和5年2月1日(水)13:30~16:00
令和5年2月2日(木) 9:00~16:00
会場
(地独)京都市産業技術研究所内 京都バイオ計測センター
(京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟)
内容
【動画】ペプチドシーケンスの原理や方法の概要
【実習】2日連続講習となります。
・タンパク質分離ゲルからのスポット切り出し,切り出しゲルからのペプチド断片化・転写
・ペプチドシーケンサーを利用したペプチド分析とデータ解析
■講 師:(地独)京都市産業技術研究所 京都バイオ計測センタープロジェクトリーダー 泊 直宏
対象
企業技術者、大学(教員、学生)、公設研究機関研究者 等
参加費
無料
定員
動画配信: 定員なし
実 習: 定員6名 ※先着順
申込方法
次の①~⑥事項を明記のうえ,以下のアドレス宛にメールでお申し込みください。
【アドレス】 kist-bic@tc-kyoto.or.jp
【件名】 (9)PPSQ
【本文】
①お名前(ふりがな)
②ご所属(企業名,大学名等)
③電話番号
④Eメールアドレス
⑤当該分析法の経験の有無
⑥受講希望(動画視聴のみ、動画視聴と実習の両方)
※お申込受付後、ご視聴いただく概要動画のURLをご案内します。
動画視聴・実習ともに、申込締切: 令和5年1月30日(月)
問合せ先
京都バイオ計測センター
(京都市下京区中堂寺粟田町91 京都市産業技術研究所7階)
電話:075-326-6101 E-mail:kist-bic@tc-kyoto.or.jp
主催
京都市、(地独)京都市産業技術研究所
後援
京都ものづくり協力会、バイオコミュニティ関西