menu

【新型コロナウイルス感染拡大に伴い,講習をオンライン(Zoom)で同時配信します。】
京都バイオ計測センター分析技術講習会のお知らせ 
第9回 赤外分光分析・蛍光X線分析講習会 

開催目的
京都バイオ計測センターでは,人材育成による地域の産業振興のため,企業,大学,公設機関の技術者や研究者向けの分析技術講習会を実施しています。
赤外分光分析(ダイアモンドATR法)並びに蛍光X線分析は,前処理不要且つ非破壊で物質の定性や同定に関する有用な情報が得られる分析法であり,電機・機械・化学分野の重化学工業製品から繊維・食品などの身近な工業製品まで,幅広い領域で異物混入におけるクレーム対応に利用されています。
本講習会では,両分析装置の基本的な使い方について新型コロナウイルス感染予防対策のため,現地開催と併せて,オンラインでの参加も可能となるハイブリッド開催といたします。

日 時  令和4年2月10日(木)13:00~15:00

場 所 京都市産業技術研究所 (オンライン参加も可)
(京都市下京区中堂寺粟田町91京都リサーチパーク9号館南棟)

内容 ※4人ずつ2グループに分け両講習を交互に実施。
【赤外分光分析】
・ダイヤモンドATR法による身の回りの物や参加者持ち込みサンプルの測定
・測定データの解析等
【蛍光X線分析】
・純金属,合金や参加者持ち込みサンプルの元素測定
・測定データの解析等

講 師
【赤外分光分析】
京都市産業技術研究所 バイオ計測センター 主席研究員 島村 哲朗
【蛍光X線分析】
京都市産業技術研究所 バイオ計測センター 研究員 門野 純一郎

定 員 オンライン参加に対しての定員なし 現地実習は定員8名 ※先着順
対 象 企業技術者,大学(教員,学生),公設研究機関研究者 等
参加費 無料

締 切 令和4年2月7日(月)

申し込み方法
メールアドレスkist-bic@tc-kyoto.or.jpに下記内容でお申込みください。
【件名】(9)赤外分光・蛍光X線
【本文】①お名前(ふりがな),②ご所属,③電話番号,④Eメールアドレス,
    ⑤各々の分析法の経験の有無,⑥受講希望(現地実習,オンライン参加)
    ※片方のみの受講はできません。両講習の受講をお願いします。

主 催 京都市,(地独)京都市産業技術研究所 共 催 京都ものづくり協力会​