H30.8.30・31開催
京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト
『第5回 醸造分析講習会』『第6回 タンパク質分析講習会』
『平成30年度高度分析試験機器利用促進・人財育成事業』 とは 京都市及び(地独)京都市産業技術研究所が運営する,京都バイオ計測センターでは,高度分析試験機器を活用し,「京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクトの一環として,ものづくり産業で必要となる各種分析技術の習得による雇用創出を目的とした講習会を実施しています。 第5回醸造分析講習会・第6回タンパク質分析講習会チラシ 平成30年度人財育成講習会年間計画ちらし 古くは杜氏達の経験や勘に頼るところが大きかった酒造りですが,現代では測定機器での科学的な分析によって様々なファクターが数値化され,品質管理や新製品の開発などに応用されています。しかしながら基礎的な清酒分析法,すなわち浮ひょう用いた日本酒度測定やアルコール度測定,滴定による遊離酸測定やアミノ酸度の測定なども今日においても重要な分析技術です。醸造分析講習会では,醸造分析に関する基礎的な講義と基礎的な清酒分析操作を体験していただきます。 タンパク質は,生体を構成する構造にかかわるだけでなく、生物が物質を吸収・分解・合成・エネルギーの取得・排泄する際に重要な働きをする酵素はほぼタンパク質で構成されています。酵素は伝統的に生化学研究における主軸であり、早い段階から研究対象になっています。近年では,酵素は臨床診断などの医療分野,洗剤などの化成品分野,醗酵・糖生産等の食品分野などにも広く利用されてきています。タンパク質講習会では,タンパク質に関する基礎的な操作をわかりやすく説明し,実際のサンプルを用いてタンパク質の分取操作と酵素活性測定の実習を行います。 また,希望者に対しては,後日補講を実施するなどきめ細かいフォローアップを予定しています。 本講座は、バイオ・ライフサイエンス分野で、研究や開発業務に携わりたい方、ブランクからの復帰を希望される方などへの技術向上を目的としています。 ■開催日時: ◆第5回 醸造分析講習会
平成30年8月30日(木) 9:30~15:30
◆第6回 タンパク質分析講習会
平成30年8月31日(金) 9:30~15:30
■開催場所: 京都バイオ計測センターKIST-BIC (京都市下京区中堂寺南町134番地 京都リサーチパークKISTIC4階) <アクセス> https://tc-kyoto.or.jp/kist-bic/access ■内容: ◆第5回 醸造分析講習会 講義: 醸造分析の基礎 実習: アルコール分析,日本酒度,アミノ酸度,酸度の測定 ■講 師: 筒井 延男 氏 元 京都市産業技術研究所 研究部長 廣岡 青央 (地独)京都市産業技術研究所 バイオ系チーム 研究主幹 ◆第6回 タンパク質分析講習会 講義:タンパク質分析の基礎 実習:サンプルを用いた分取操作,酵素活性測定 ■講 師: 西矢 芳昭 氏 摂南大学理工学部生命科学科 教授 高田慎一 氏,藤浪優香 氏 佐々木化学薬品株式会社 ■対象者 : 未就労または転職希望の方 (今年度卒業見込み以外の学生は不可) ■定 員 : 各回20名 ■参加費 : 無料 ■主 催 : (地独)京都市産業技術研究所,京都府,京都市,(公財)京都産業21, 京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会、 ■事業実施機関: 地方独立行政法人京都市産業技術研究所 ■申込締切: 平成30年8月24日(金) ■参加申込: 参加申込みは,下記メールアドレスまたはFAXでお申込みください。
◆電子メールアドレス: kist-bic@tc-kyoto.or.jp
◆FAX番号: (075)925-5491
◆申込時の記載事項 【件名】 人財育成講習会(5)8/30・(6)8/31 【本文】 ①お名前、②年齢、③住所、④電話番号・FAX番号、⑤Eメールアドレスなどの連絡先、<bl> ⑥分析実験等の経験の有無,⑦参加希望講習会(例 第5回のみ・第6回のみ・どちらも参加) ■お問い合わせ先: 京都バイオ計測センター((地独)京都市産業技術研究所) 担当:山本,増井,内藤 TEL:075-326-6101 E-mail:kist-bic@tc-kyoto.or.jp