ALL モノ ヒト コト MOVIE
コト

新産業・新事業創出のためのコミュニティ

2025.03.28

産技研は、多様なネットワークと積極的に連携しています。その活動を通じて、業界ニーズや研究開発の最新動向を解析し最適な情報を企業などに提供することで、企業活動の発展を支援しています。産技研が連携するネットワークやそのトピックの詳細については、各ネットワークもしくは産技研までお問い合わせください。

(写真:京都バイオ計測センター研究交流発表会 )

「化学技術」領域の産学公連携により、社会問題の解決を図る

京都グリーンケミカル・ネットワーク(KGC-net)
京都グリzーンケミカル・ネットワーク(KGC-net)

写真:若手技術者向け人材育成セミナー

化学産業は、国民生活の隅々にまで価値ある製品を提供し、私たちの生活を豊かにしてきました。しかし、その一方で、地球温暖化現象などの問題が顕在化し、高機能を有する化学工業製品を安全かつ持続可能な社会に導く技術が強く求められています。京都地域では、大学や研究機関などで最先端の研究開発がこれまで幅広く行われており、独自の化学技術をもって新製品開発に積極的に取り組む企業が数多く存在しています。
このような背景のもと、「京都グリーンケミカル・ネットワーク(KGC-net)」では企業の多様な連携を誘発し、知識や技術を橋渡しすることで新たな価値を創出するとともに、産学公の垣根を取り払い、持ち前の優れた技術をお互いにいかすことを目的としてイノベーションを無限に広げていきます。その一つの成果として2025年は大阪・関西万博にKGC-netとしてメンバー企業数社が連携して出展する計画をしています。

組織概要(京都グリーンケミカル・ネットワーク(KGC-net))
設置者:京都市/運営(委託):公益財団法人京都高度技術研究所/事務局:京都市産業観光局産業イノベーション推進室/会員資格:(1)「化学技術」領域に関する研究開発に従事する大学又は公的研究機関の研究者(2)「化学技術」領域の製造、利用技術の実用化を目指した研究開発・調査・事業化を行う法人(3)「化学技術」領域の製造、利用技術の実用化を目指した研究開発・調査・事業化を支援する公的機関

WEBサイト https://www.kgc-net.jp/

高度分析機器の活用を通じた研究開発と相互交流を促進するネットワーク

京都バイオ計測センターユーザーネットワーク

写真:分析技術講習会

京都バイオ計測センターユーザーネットワークは、 京都市が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の支援を受け2011年に設立した京都バイオ計測センターの利用者による産学公連携の研究交流プラットフォームです。2018年の発足以来、約500名の会員にご利用いただいています。
京都バイオ計測センターは、地域の産学公共同研究拠点として、企業、大学、研究機関に最先端の計測・分析機器と技術を提供し、革新的な研究開発を支援してきました。 ユーザーネットワークでは、センターの高度な研究機器を活用した研究成果を発表する「研究交流発表会」や、分析技術の向上を図る「分析技術講習会」、さらには各種セミナーなどを通じて相互交流を促進しています。これらを通じて、計測分析技術の高度化を図るほか、利用者間の相互交流を促進することにより、新規事業の創出、共同研究・開発の推進など、産学公連携を強化し、地域の研究活動を支える重要な役割を果たしています。

組織概要(京都バイオ計測センター)
設置者:京都市/運営(委託):地方独立行政法人京都市産業技術研究所/会員資格:バイオ計測に関心のある企業や研究機関など

WEBサイト https://tc-kyoto.or.jp/kist-bic/

  • #分析技術講習会
  • #研究交流プラットフォーム
  • #京都グリーンケミカル・ネットワーク
  • #人材育成
  • #京都バイオ計測センター
  • #産学公連携

SHARE

  • 第2回 ASTEM・産技研支援企業交流会を開催しました!
  • 記事一覧
  • 京都独自の強みで盛り上げていく新たな未来の酒造り|京都酒造工業研究会

この記事を読んだ方におすすめ

  • 2025.03.28
    技術的課題を解決するための研鑽と交流の場
  • 2025.03.28
    工芸の分野の垣根を越える、実験的融合の挑戦|京都工芸研究会
  • 2025.03.28
    会員の声を吸い上げ、「楽しい会」のさらなる発展を目指す|京都合成樹脂研究会
  • 2025.03.28
    会員個々の自主性で広がる可能性とやりがい|鍍秀会

新着記事

  • 2025.03.28
    京都独自の強みで盛り上げていく新たな未来の酒造り|京都酒造工業研究会
  • 2025.03.18
    第2回 ASTEM・産技研支援企業交流会を開催しました!
  • 2024.10.25
    産技研UCキックオフミーティング at 産技研
  • 2024.10.25
    COLUMN 研究の知的探求が教えてくれること
  • 京都市産業技術研究所

    • facebook
    • instagram
    • youtube
  • 京都酵母ブランド化計画

    • facebook
    • twitter
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

本メディアに関するお問い合わせは、京都市産業技術研究所までお願いいたします。

© 2025 KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE All Rights Reserved.

公式サイト
ALL モノ ヒト コト MOVIE