ALL モノ ヒト コト MOVIE
コト

産技研にある機器のスゴイところを紹介します!
高速液体クロマトグラフ質量分析計(LCMS-8050)

2024.03.22

色々混ざった液でも、
含まれている成分と量がまる見え!?

名称 : 高速液体クロマトグラフ質量分析計(LCMS-8050)
製造 : 株式会社 島津製作所

この機器でできること

イオン化された試料成分を高感度に検出することにより、分子量や構造情報を知ることができます。また、液体中に含まれる多成分を一斉に分析することができ、成分それぞれの検出、定量分析が可能です。

こんな時に役立ちます

何が含まれているかを知りたい

液体中に含まれる複数種類の成分が分かるだけでなく、その含有量も一斉に知ることができます。

飲料の新製品開発がしたい

含まれる成分の種類や量を測定し、味に影響する成分に着目することで、意図する製品の開発検討に役立てられます。

品質の安全性を確認したい

「〇〇の成分が〇%含有」など、製品の特長を正確に確認することができます。また定期的に検査することで、品質が安定します。

・高速液体クロマトグラフ質量分析計(LCMS-8050)の詳細はこちら
・産技研が保有している機器一覧はこちら

  • #定量分析
  • #液体
  • #成分分析
  • #産技研にある機器のスゴイところ

SHARE

  • 先進産業に伝統技術を活用
    次の世代に選ばれるビジネスへ
  • 記事一覧
  • 漆Lab. 〜 感性とサイエンスが繋ぐものづくり 〜

この記事を読んだ方におすすめ

  • 2025.03.28
    技術的課題を解決するための研鑽と交流の場
  • 2025.03.28
    工芸の分野の垣根を越える、実験的融合の挑戦|京都工芸研究会
  • 2025.03.28
    会員の声を吸い上げ、「楽しい会」のさらなる発展を目指す|京都合成樹脂研究会
  • 2025.03.28
    会員個々の自主性で広がる可能性とやりがい|鍍秀会

新着記事

  • 2025.03.28
    京都独自の強みで盛り上げていく新たな未来の酒造り|京都酒造工業研究会
  • 2025.03.28
    新産業・新事業創出のためのコミュニティ
  • 2025.03.18
    第2回 ASTEM・産技研支援企業交流会を開催しました!
  • 2024.10.25
    産技研UCキックオフミーティング at 産技研
  • 京都市産業技術研究所

    • facebook
    • instagram
    • youtube
  • 京都酵母ブランド化計画

    • facebook
    • twitter
地方独立行政法人 京都市産業技術研究所

本メディアに関するお問い合わせは、京都市産業技術研究所までお願いいたします。

© 2025 KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE All Rights Reserved.

公式サイト
ALL モノ ヒト コト MOVIE