menu

令和4年度 評価技術講習会を実施します
-見て学ぶ材料分析の基礎-

 京都バイオ計測センターでは京都市産業技術研究所と連携して、今年度から材料分析の基礎について地域企業の技術者や大学研究者等に体系的に学べる講習会を下記のとおり開催いたします。
 材料分析は、製品開発、品質管理、不具合改善など、ものづくりの様々な場面の課題解決に活用される評価技術です。年間1万件を超える試験分析や研究開発を通した課題解決など、数多くの実績を誇る研究員が、「測定データの見方」など基礎的な事例紹介と共に、先進機器等によるデモ測定を行いながら分かりやすく解説します。
 先進機器等を間近に見ながら分析技術を学ぶことができ、新規事業やスタートアップを目指す方にとって貴重な機会となっています。是非御参加ください。

【開催日】
第1回 令和4年8月25日(木) 13:40~16:30
 素材分析 フーリエ変換赤外分光分析法(FTIR)の基礎・デモ測定
第2回 9月15日(木) 14:00~16:30
 素材分析 蛍光X線分析法の基礎・デモ測定
第3回 9月29日(木)
 素材分析 走査電子顕微鏡測定(SEM)、マイクロスコープの基礎・デモ測定
第4回 10月
 構造解析 X線回折法(XRD)の基礎・デモ測定
第5回 11月
 構造解析 熱分解ガスクロマトグラフ質量分析法(Py-GC/MS)の基礎・デモ測定
第6回12月
 構造解析 核磁気共鳴分光法(NMR)の基礎・デモ測定
第7回 令和5年1月
 微量分析 イオンクロマトグラフ(IC)法の基礎・デモ測定
第8回 2月
 微量分析 ICP発光分析法、ICP質量分析法の基礎・デモ測定

【「材料分析」で、こんなことがわかります!】

1.対象者
・企業技術者、大学の研究者など機器を用いた材料分析法を基礎から学びたい方
・バイオ分野など材料分析の経験が少ない方
・分析は外部委託しているが、測定原理から学びたい方
・測定経験はあるが、前処理及び測定法などを再確認したい方 など

2.会 場 京都市産業技術研究所(京都市下京区中堂寺粟田町91番地)

3.講 師 京都市産業技術研究所 研究員等

4.参加費 無料

詳しくは 広報資料(評価技術講習会) をご覧ください。