区分 | 単位 | 使用料(円) | ||
---|---|---|---|---|
半日 | 全日 | |||
機器又は装置 | 染色試験機(横置ポット回転式) | 1台 | 830 | 1,660 |
機器又は装置 | 染色試験機(染色加工用オイルバス) | 1台 | 990 | 1,980 |
機器又は装置 | ウインス染色機 | 1台 | 1,100 | 2,200 |
機器又は装置 | 高温高圧液流染色試験機 | 1台 | 3,030 | 6,060 |
機器又は装置 | ロータリーワッシャー | 1台 | 1,930 | 3,860 |
機器又は装置 | 染色槽 | 1台 | 1,410 | 2,820 |
機器又は装置 | かせ染機 | 1台 | 1,510 | 3,020 |
機器又は装置 | 試験用スクリーンな染機 | 1台 | 470 | 940 |
機器又は装置 | 蒸熱試験機(常圧A) | 1台 | 2,090 | 4,180 |
機器又は装置 | 蒸熱試験機(常圧B) | 1台 | 1,670 | 3,340 |
機器又は装置 | 蒸熱試験機(試験用高圧蒸熱機) | 1台 | 2,090 | 4,180 |
機器又は装置 | 蒸熱試験機(試験用高温蒸熱機) | 1台 | 3,140 | 6,280 |
機器又は装置 | パッダー | 1台 | 730 | 1,460 |
機器又は装置 | ベーキング試験機(熱処理機) | 1台 | 520 | 1,040 |
機器又は装置 | プレス試験機 | 1台 | 2,090 | 4,180 |
実験室又は実習室 | 色染基礎実験室 | 1室10平方メートルまでごと | 260 | 520 |
実験室又は実習室 | 色染実用化実験室 | 1室10平方メートルまでごと | 260 | 520 |
区分 | 単位 | 使用料(円) | ||
---|---|---|---|---|
1時間まで | 以後30分ごと | |||
機器又は装置 | 卓上走査型電子顕微鏡 | 1台 | 2,080 | 1,040 |
区分 | 単位 | 使用料(円) | ||
---|---|---|---|---|
8時間まで | 以後4時間ごと | |||
機器又は装置 | 恒温恒湿器 | 1台 | 4,170 | 2,080 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
化学分析 | 1成分 | 1,880 | |||
分光分析 | 成分を指定した場合 | 2,510 | |||
成分を指定しない場合 | 1試料 | 6,280 | |||
その他の分析 | 1成分 | 2,510 | |||
定性分析前処理 | 1件30分までごと | 1,880 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
繊維材料分析 | 1成分 | 2,720 | |||
その他の分析 | 3,140 | ||||
定量分析前処理 | 1件30分までごと | 1,880 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
顕微鏡による分析,解析,定又は検査 | 電子顕微鏡 | 基本料 | 1試料 | 6,280 | |
二次電子像及び反射電子像 | 1視野 | 4,190 | |||
デジタル顕微鏡 | 520 | ||||
繊維製品に係る試験 | はっ水度 | 1点 | 1,040 | ||
寸法変化 | 浸せき処理(常温水浸せき法,沸騰水浸せき法及び浸透浸せき法によるものに限る。) | 1試料 | 1,360 | ||
洗濯処理 | 洗濯試験機法 | 1件 | 1,360円に1試料ごとに940円を加えた額 | ||
ワッシャ法 | 1,360円に試料の数を乗じて得た額に,当該試料の重量の合計1.36キログラムまでごとに2,720円を加えた額 | ||||
家庭用電気洗濯機法 | 1,360円に試料の数を乗じて得た額に,当該試料の重量の合計1キログラムまでごとに940円を加えた額 | ||||
プレス処理 | 10試料まで | 1,360円。ただし,10試料を超えるときは,超える試料10試料までごとに940円を加えた額 | |||
ドライクリーニング処理 | 1件 | 1,360円に試料の数を乗じて得た額に,当該試料の重量の合計0.2キログラムまでごとに2,720円を加えた額 | |||
はつ油性 | 1試料 | 1,570 | |||
染料部属の判定 | 1成分 | 2,510 | |||
染色物に係る試験 | 堅ろう度 | 耐光 | 1点10時間までごと | 940 | |
その他 | 1点 | 1,150 | |||
堅ろう度試験前処理 | 620 | ||||
光学測定 | 1項目 | 3,350 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
故障鑑定 | 1点30分までごと | 1,570 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
繊維加工 | 精練 | 1試料 | 1,360 | ||
のり抜き | 1,360 | ||||
漂白 | 1,360 | ||||
浸染 | 1,360 | ||||
な染 | 1試料1工程までごと | 1,360 | |||
仕上げ | 1試料 | 1,360 |
区分 | 単位 | 手数料(円) | |||
---|---|---|---|---|---|
指導 | 1件 | 2,090円。ただし,指導に要する時間が30分未満のときは無料,1時間を超えるときは超える時間30分までごとに1,040円を加えた額 | |||
成績書の謄本の発行 | 1通 | 360円。ただし,図面等の添付又は外国語への翻訳を必要とするものについては,実費に相当する額を加えた額 |