地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 075-326-6100
文字サイズ

研究成果

紋織物データの規格確認システムの開発

コンピュータ応用 研究報告
担当者 企画情報室 コンピュータ応用チーム  村山 大策,岩崎 健太
研究開始時期及び
終了時期
平成25年4月~平成26年3月
要旨  紋織物の業界では,データの記録メディアとしてフロッピーディスク(以下FD)の供給停止に伴いメモリー系のメディアへの転換期を迎えている。そのため,従来データ変換を行う必要がなかった製織現場でデータを扱う必要が生じたが,データに不具合があった場合,変換処理に支障を来すなど大きな問題として取り上げられるようになってきた。
 そこで,紋データが規格に適合したものかどうか,また,専門知識を必要とせず,簡単に効率よく検査することができるシステムを開発し,この混乱について対応できるよう業界に提供し,使用できるよう指導することを目的とした。
 パソコンを使って紋データを検査し,簡単な操作で軽微なエラーを修復できるプログラムを作成することができた。
まとめ  本ツールにより,データに発生していた軽微なエラーは修復が可能となった。完成後,実用化可能かどうか検証するために,実際の作業現場(製織工程)にて利用してもらい動作状況を確認した。結果は良好で,設計したとおり,専門知識を必要とせず,簡単に効率よく紋データが規格に適合したものかどうか判定でき,使用者からも使いやすいとの意見を得た。・・・(以下研究報告を参照)
研究種別 経常研究
備考 ダウンロードできる研究報告(pdf)はサイズを抑えるために低解像度にしています。

資料ダウンロード